「初心者だから、無料の動画編集ソフトでもいいかな」
「動画クリエイターを目指す人におすすめの動画編集ソフトが知りたい!」
動画編集を始めるにあたって必要なものといえば動画編集ソフト。
無料で使い始められるものから、プロ仕様の高機能のものまで、実にたくさんの動画編集ソフトがありますよね。
初心者だから手軽なものでいいかな…とお考えの方も多いかもしれませんが、プロの動画クリエイターを目指すなら、おすすめしたいのは高機能な動画編集ソフト。
そこで今回は、プロの動画クリエイターを目指す初心者にもおすすめしたい動画編集ソフトをまとめました!
高機能な動画編集ソフトを使いこなすなら、「むびるスクール」での学習が最短ルート!
約3ヶ月でワンランク上の動画編集ソフトを使用できるようになり、なおかつ受講中Adobe製品無料利用&サポートも充実しているので安心です。
記事の後半では、動画編集ソフト選びの際に確認しておきたいポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
■この記事の結論■
- プロの動画クリエイターで稼いでいきたいなら「Adobe After Effects」がいちばんのおすすめ!
- 動画編集ソフトを購入する前に、パソコンのスペックも確認しておこう
- 高機能な動画編集ソフトを使用して稼げる動画クリエイターを目指すなら「むびるスクール」がいちばん!
「むびるスクール」
- 未経験でも始めやすい月額4,583円(税込)~!
- 副業も専業も目指せる充実コース!
- 卒業後も案件獲得を徹底サポート!
※入学金を除いた授業料12分割払いの場合
目次
そもそも質の高い動画編集ソフトは必要?
プロの動画クリエイターを目指すなら、質の高い動画編集ソフトは必須です。
無料の動画編集ソフトも多数あり、安いソフトでも様々な機能やエフェクトがついているものもありますね。
ですが、安い動画編集ソフトや無料のものでは、制作できる動画のクオリティにどうしても限界があります。
動画の制作規模が大きくなってくると、高度な動画編集スキルが求められるようになるので、プロ仕様の動画編集ソフトでないと、仕事の受注が難しい、ということも。
また、現在動画編集者のクオリティは、基礎レベルの動画編集スキルを持っている方と、かなりハイクオリティなスキルを持っている方に大きく二分される傾向にあります。
長く仕事として動画編集に携わっていきたいなら、スキルを上げていく意識がなければ、仕事を受注しにくくなっていく可能性があることも事実。
スキルが上がらなければ報酬も上がらないので、効率良く稼いでいくなら、初心者のうちから高品質な動画編集ソフトを扱い、先行投資しておく方が経済的とも言えるのです。
無料版があれば積極的に使ってみよう!
有料の編集ソフトを購入する前に、無料版や体験版を試してみましょう。
編集ソフトの多くは期間限定の体験版を用意しています。
実際に使ってみることで、操作性や機能の充実度を確認でき、自分のパソコンで快適に動作するかもチェックできるので安心です。
無期限で無料版をダウンロードすることで使用できますが、基礎的な機能だけが使えるソフトと、期間限定でほとんどの機能を使用でき、その後有料版に移行するソフトなどがあります。
無料で使用してみる場合でも、どのような条件になっているのかはよく確認しましょう。
動画編集ソフトは決して安い買い物ではないので、自分に合うかどうかをじっくり吟味してから購入したいもの。
焦らずじっくり試して、自分に合う動画編集ソフトを購入しましょう。
動画編集スクールなら使用動画編集ソフトが指定されていることもある
「どんな動画編集ソフトにしようか迷う…」という方におすすめの方法のひとつが、動画編集スクールに通うこと。
動画編集スクールなら、ソフトの基礎から応用まで教えてくれるので、かなり効率的にソフトの作業方法やスキルを習得できます。
また、動画編集スクールによっては、使用する動画編集ソフトに指定があったり、受講中は無料で使用できたりと、カリキュラム内に組まれていることもあるので、ソフト選びに悩むこともありません。
「動画編集ソフトを購入して、効率良くスキルを習得したい!」という方は、動画編集スクールの受講もぜひ検討してみてくださいね。
効率良く動画編集スキルを学んで稼げるスキルを身につけられる、おすすめの動画編集スクールを見てみる!➤➤
プロクリエイター向け動画編集ソフトのおすすめ4選!
それでは、プロクリエイターを目指したい方に向けて、持っておきたいおすすめの動画編集ソフトを4つ紹介します!
ぜひ動画編集ソフト購入の参考にしてくださいね。
【動画編集ソフトのおすすめ4選!】
①Adobe After Effects
「Adobe After Effects」は、Adobe社が販売しているアニメーション制作を得意とする動画編集ソフトです。
プロの動画制作の現場では多く活用されており、プロクリエイターでワンランク上のフリーランスを目指すなら、習得しておきたいソフトです。
- 静止画やイラスト、テキストにアニメーションを追加可能
- 2D画像と3D画像両方に対応し、組み合わせも自在
- 豊富なエフェクトで映像表現の幅が広がる
Adobe After Effectsの詳細 | |
---|---|
製品URL | https://www.adobe.com/jp/products/aftereffects.html |
料金 |
|
対応OS | Windows 10 (64ビット)、macOS 12以降 |
必要PCメモリ | 16GB (4K以上の場合は32GB) |
必要PCストレージ | 8GB 以上 |
主な機能 |
|
モーションデザインで力的な映像作品の動きを実現
文字やイラストに動きを加えて、魅力的な映像表現を生み出せるのがAdobe After Effectsのメイン機能です。
たとえば、YouTubeのオープニング映像では、ロゴが画面内を自由に動き回ったり、文字が次々と現れたりする演出が作れます。
また、静止画のキャラクターに動きを付けて、アニメーションのような表現も実現可能。
初心者でも使いやすいプリセット機能があり、ボタン一つで簡単にアニメーションを追加できます。
動きの速さや方向も自由に調整でき、オリジナリティあふれる映像制作が楽しめますよ。
2D画像と3D画像両方に対応し、組み合わせも自在
平面的な2D画像に奥行きを持たせて、立体的な3D表現を作り出せます。
写真やイラストを3D空間に配置しカメラワークで縦横無尽に動かせば、ダイナミックな映像になり、光や影の効果を加えることで、よりリアルな立体感も表現できます。
2Dと3Dを組み合わせた作品作りも簡単で、たとえば平面的なロゴを立体的に回転させたり、写真と3DCGを合成したりといった高度な表現も可能です。
プロフェッショナルな仕上がりを可能にする強力なツール群
Adobe After Effectsには、映像制作の現場で必要な機能が豊富に揃っていることもポイントです。
背景を一瞬で切り抜けるAI機能や、被写体の動きを自動で追跡するトラッキング機能など、便利なツールが満載。
映像の色調整も細かく行え、明るさやコントラストの調整はもちろん、映画のような雰囲気づくりも思いのままです。
不要な映り込みを消したり、天候エフェクトを加えたりと、プロ品質の映像編集が1本のソフトで完結できます。
ちなみに、ワンランク上の動画編集スキルが学べる「むびるスクール」でも、Adobe After Effectsの使い方を身につけられるコースを用意しています。
Adobe After Effectsで即戦力になれるスキルを学べる「むびるスクール」を見てみる!➤➤
②Adobe Premiere Pro
「Adobe Premiere Pro」は、ビデオ編集やトリミング、エフェクト、オーディオミックスなどの映像編集ができる、プロの現場では最もポピュラーなソフトです。
また、Premiere Pro利用者は、動画編集初心者向けのアドビ公式オンライン講座「クリエイティブカレッジ」に参加できることも特徴です。
- プロの現場で使用される映像編集ソフトNo.1
- AIを駆使した新機能など多彩でハイクオリティなエフェクトや作業が可能
- 他Adobe製品との連携もスムーズ
Adobe Premiere Proの詳細 | |
---|---|
製品URL | https://www.adobe.com/jp/products/premiere.html |
料金 |
|
対応OS | Windows 10 (64ビット)、macOS 12以降 |
必要PCメモリ | 8GB (HDメディアやAppleシリコンは16GB、4K以上の場合は32GB) |
必要PCストレージ | 8GB 以上 |
主な機能 |
|
AI技術で進化する編集ワークフロー
最新のAI機能により、面倒な編集作業が驚くほど簡単になりました。
音声を自動で文字に起こし、キャプションを作成する機能は特に便利で、18カ国語に対応し、複数の話者も区別して表示可能です。
映像の色合わせもAIが自動で行い、統一感のある作品に仕上げられます。
動画の長さを自然に延ばせる機能も搭載され、素材の尺合わせに悩む必要はありません。
AI技術を搭載することで、編集作業の時間を大幅に短縮でき、クリエイティブな作業により多くの時間を使えるようになっています。
もちろん今まで通り手動での細かな作業も可能なので、ご自身の好みに合わせて作業できますね。
映像に命を吹き込むエフェクトとカラー管理
Adobe Premiere Proは、なんといっても数百種類のエフェクトとトランジションを使って、映像を華やかに演出できる機能の多彩さが特徴。
プロがデザインしたテンプレートを活用すれば、初心者でも洗練された見栄えの作品が簡単に作れます。
カラー調整ツールも充実しており、映像の雰囲気を自由に変えられます。
ノイズを減らしたり音声を聞きやすくしたりするオーディオツールも搭載し、サウンドデザインまで同じソフトで完結できるのも嬉しいですよね。
素材の持ち味を活かしながら、見る人の心に響く作品作りが実現できます。
スピードと直感的操作で魅せるPremiere Proの新機能
Premiere Proの新機能:作業内容に応じて必要な機能だけを表示する新しいインターフェースにより、編集作業がよりスムーズになりました。
ダークモードとライトモードを選べ、目に優しい環境で長時間の作業も快適です。
After Effectsとのデータ連携も強化され、レンダリングなしでアセットを共有できます。
ProResでの書き出しも高速化しているので、作品の完成までの時間を大幅に短縮可能。
直感的な操作性と高速なパフォーマンスで、アイデアをすばやく形にできます。
アップデートの度に新機能の追加や機能のクオリティが上がっていくので、新しい発見を楽しみながら動画制作を続けていけますよ。
YouTube動画やウェディング動画編集から学べる「むびるスクール」でも、基礎となる動画編集ソフトはAdobe Premiere Proを使用しています。
映像素材を使用した動画制作なら、まずはこのAdobe Premiere Proを習得しておいて間違いないでしょう。
Adobe Premiere Proを使用した動画編集の基礎から学べる「むびるスクール」を見てみる!➤➤
③DaVinci Resolve
「DaVinci Resolve」は、Blackmagic Design社が提供するカラー補正やカラーグレーディングに特に秀でた機能を持っている、買い切り型の動画編集ソフトです。
Blackmagic Design社のWebサイト上で、世界中のクリエイターがアクセスできるマルチユーザー型のポストプロダクションを構築できることも特徴で、国境を超えた映像表現にチャレンジできます。
- ハリウッドでも使用されるほどのハイクオリティな色補正機能
- 無料版でも多彩な機能を使用できる
- 世界中のクリエイターと共同作業できるマルチユーザーポストプロダクションスタジオを展開・構築
DaVinci Resolveの詳細 | |
---|---|
製品URL | https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve |
料金 | 38,980円(税込) |
対応OS | Windows 10、macOS 13以降 |
必要PCメモリ |
|
推奨PCストレージ | 512GB 以上SSD |
主な機能 |
|
DaVinci Resolveのすべてを一つに統合したワークフロー
DaVinci Resolveは動画編集に必要な機能をすべて1つのソフトに詰め込んだ万能ツールです。
編集はもちろん、色調整や音声編集まで、別々のソフトを開く必要がありません。
初心者でもすぐに使い始められる分かりやすい画面構成で、作業の進め方も直感的に理解しやすいのが特徴。
複数人での共同作業にも対応しており、クラウド上で映像データを共有しながら作業を進められ、次世代の動画編集機能として注目を集めています。
タイムラインのロック機能により、同じ場所を誤って編集することもなく、作業のミス防止や効率化できる機能が満載です。
AIとプロ仕様ツールが創る次世代の映像制作
最新のAI技術を搭載し、面倒な作業も一瞬で完了できるようになりました。
音声の自動文字起こしや字幕作成、ノイズ除去など、AIが作業をサポートしてくれます。
音声は話者ごとに自動で分類され、背景音と会話を分離することも容易にできます。
映像の色調整も直感的に操作でき、フィルムのような雰囲気や劇場で上映される映画のような質感を簡単に表現できます。
プロも使用する高度な機能を、初心者を含め誰でも扱いやすい形で提供しています。
劇場映画を可能にする技術と機能
ハリウッド映画でも使用される高品質な映像処理技術を搭載しています。
DaVinci Resolveはもともと、色調調整やカラーグレーディングにおいて高い評価を得ている動画編集ソフトです。
32-bitカラー処理による豊かな色表現や、最新のHDR映像にも対応。
サラウンドサウンドなど高度な音声処理も可能で、映画館のような迫力のある音響効果を作れます。
特殊効果も充実しており、3D合成や背景の変更、エフェクトの追加など、ハイクオリティな演出を簡単に実現可能。
エミー賞受賞作品も手がけた実績のある、信頼性の高いソフトです。
④Final Cut Pro
「Final Cut Pro」は、Appleが提供するプロフェッショナル向けの買い切り型映像編集ソフトウェアです。
MacOS専用の製品となっており、パソコン用のほかiPad用のFinal Cut Proも販売されており、YouTuberの方々がよく使用していることでも知られていますね。
- Appleシリコンに最適化され圧倒的なパフォーマンスと効率化を実現
- iPad用Final Cut Pro以外に他社製プラグインやアプリと組み合わせての作業もスムーズ
- YouTubeをはじめとしたビデオ共有プラットフォームや配信に高画質のまま書き出し可能
Final Cut Proの詳細 | |
---|---|
製品URL | https://www.apple.com/jp/final-cut-pro/ |
料金 |
|
対応OS | macOS 14.6以降 |
必要PCメモリ | 8GBのメモリ(16GBを推奨) |
必要PCストレージ | 6.5GBのディスク空き容量 |
主な機能 |
|
Appleシリコンで実現する驚異的なパフォーマンスと効率性
Mac専用に最適化されたFinal Cut Proは、Appleシリコンの性能を最大限に引き出し、圧倒的な処理速度を誇ります。
高解像度の映像でも快適に編集作業を進められ、複雑なエフェクトもスムーズに適用可能。
CPUとGPUが一体となった設計により、レンダリング時間も大幅に短縮できます。
また、AIを活用した自動字幕作成機能で、文字起こし作業の手間も省けるようになりました。
さらに、YouTube等への各プラットフォームや配信に最適な高品質ファイルとして書き出しが可能。
MacBook ProやMac Studioなど、どの機種でも驚くほど快適な動作を実現し、編集作業に集中できる環境を提供してくれるソフトです。
プロ向けのカラーグレーディングとHDR対応ツール
プロの映像制作者も満足する高度な色調整ツールを搭載しています。
カラーホイールを使った直感的な操作で、映像全体の色味を思い通りに変更できます。
カラーカーブでは細かな調整も自在で、特定の明るさや色だけを変更することも簡単にできるので便利ですね。
HDRビデオにも完全対応しており、iPhoneで撮影したドルビービジョン映像も美しく編集できます。
豊富なLUTプリセットを使えば、映画のような雰囲気も手軽に表現できますよ。
360°編集と他社製エコシステムで広がる可能性
360度動画の編集にも対応しているので、VR映像を制作したい方にもおすすめ。
専用のビューアで360度映像を確認しながら、方向調整や傾き補正も思いのまま。2Dや3Dのタイトルを追加し、エフェクトも自由に適用できます。
さらに、他社製アプリとの連携が充実していることもポイント。
ShutterstockやAPM Musicから素材を直接取り込んだり、Frame.ioで共同レビューを行ったりと、編集の幅が大きく広がりますね。
Boris FXなど、プロ仕様のエフェクトプラグインも使用できます。
動画編集ソフトを選ぶ前に確認しておきたいこと5つ
ここまで4つのおすすめ動画編集ソフトを紹介してきましたが、その性能や機能の前に、確認しておくべきことがあります。
以下のシステム要件をはじめ、持っているパソコンやデータとの互換性をまずはしっかり確認しましょう。
【動画編集ソフトを選ぶ前に確認しておきたいこと5つ】
対応OSや必要なメモリ
パソコンの性能と編集ソフトの相性は重要で、持っているパソコンに対応していない動画編集ソフトを購入しても意味がありません。
WindowsとMacのどちらに対応しているか確認しましょう。
高機能な編集ソフトほど必要なメモリ容量も大きくなります。動画編集はパソコンに負担をかける作業なので、最低限必要なスペックはクリアしておきます。
プリインストールソフトでも、パソコンの容量が不足すると動作が遅くなり作業効率が下がってしまうので要注意です。
快適な編集環境を整えるため、ソフトの推奨スペックを満たすパソコンを用意しましょう。
希望する動画制作に合う機能があるか
エフェクトやBGM、テロップなどのほか、各ソフトの強みなど作りたい映像に必要な機能を確認しましょう。
趣味で使うなら基本的な機能だけで十分かもしれません。
本格的な作品作りを目指すなら、高度な編集機能も必要になるでしょう。
好きなクリエイターの動画を参考に、どんな表現を取り入れたいか考えてみるのも一つの方法です。
アニメーションに強い動画なのか、映像素材を編集して動画を制作したいのか、エフェクトの種類やオーディオ機能、テンプレートの質やテイストなど、自分の制作したい動画ジャンルに合っているのか、確認できることは細かく確認しましょう。
使用するデータとの互換性
撮影機材やよく使用するデータやファイルとの相性を確認しましょう。
スマートフォンやビデオカメラで撮影した動画が、編集ソフトで読み込めるか事前にチェックします。
AVCHDやMP4など、カメラが出力する動画形式に対応しているかも調べましょう。
また、音楽ファイルや画像データなど、取り込みたい素材のフォーマットにも注意が必要です。
編集中のプロジェクトデータを他のパソコンで開けるかも、確認しておくと安心ですよ。
書き出しフォーマットの種類
完成した動画を目的に合わせた形式で書き出せるかどうかも確認します。
YouTubeやSNSなど、投稿先によって最適な動画形式は異なります。
MP4やAVIなど、一般的なフォーマットに対応していれば様々な用途で使えます。
また、スマートフォンやタブレットでの再生に適した形式で出力できるか確認しましょう。
後々のために、4K動画の出力やHDR対応など、高品質な映像制作に必要な機能もチェックしておくと良いですね。
サポートの充実度
日本語対応の有無やサポート体制を確認しましょう。
操作画面が日本語表示されないと、基本的な作業でも戸惑うことになってしまい、習得まで時間がかかってしまうことも。
困ったときのマニュアルや、チュートリアル動画の充実度もチェックします。
ユーザーフォーラムで質問できたり、メールでのサポートが受けられたりすると安心ですね。
また、アップデートの頻度や、新機能の追加など、ソフトの継続的な改善にも注目しましょう。
おすすめの動画編集ソフトを使いこなすなら「むびるスクール」で一緒に学ぼう!
「できればいい動画編集ソフトを使えるようになりたいけど、時間がかかりそう」
という方もいらっしゃいますよね。
そんな方におすすめなのが、Adobe After EffectsやAdobe Premiere Proの動画編集ソフトのスキルも習得できる「むびるスクール」!
しかも受講3ヶ月間はAdobe契約料金が無償なので、よりおトクに動画編集を始められますよ。
動画編集スクール名 | むびるスクール |
---|---|
料金(税込) | 月額4,583円(税込)~※
※入学金を除いた授業料12分割払いの場合 |
そのほかの料金 | Adobe契約費:3,300円ほど/月 |
学習期間 |
|
講座時間 |
|
学習スタイル |
|
学習内容 |
|
使用ソフト | Adobe After Effects(アフターエフェクト)/Adobe Premiere Pro/Adobe Photoshop |
サポート体制 |
|
こんな方におすすめ |
|
その他 | LINE友達追加で授業3回分の動画教材を無料プレゼント |
おすすめポイント①:ワンランク上の動画編集ソフトで稼げるスキルを身につける!
コスパがいいだけでなく、むびるスクールはハイクオリティな動画編集スキルを身につけ、未経験からでも稼げる動画編集者になることを目指せるスクール。
学べるコースも「Adobe After Effects」と「Adobe Premiere Pro」の2つを用意しています。
また、YouTube案件コースとウェディング案件コースは動画編集初心者にも制作しやすい動画案件なので、高度な動画編集ソフトのスキルを習得し、ワンランク上のスキルを身につけて、最初からライバルと差をつけるチャンス!
「どのコースを受講するのがいいか迷って決められない…!」という方は、オンラインでの無料相談会でスタッフ一人ひとりに向き合いアドバイスもしています。
気になる方はぜひお気軽に参加してみてくださいね。
おすすめポイント②:「むびる」の案件紹介サポートで実績を積んでいける!
むびるスクールは、動画マッチングプラットフォーム「むびる」が運営するスクールなので、プロからすぐ実践に活かせるスキルを学べることがポイント。
動画編集ソフトのスキルだけでなく、案件を獲得するうえで重要な営業スキルも学べるので、実践力も身につけられますよ。
また、むびるの豊富でクオリティの高い動画案件から、スキルや得意分野に合わせて案件を紹介してくれるので、実績づくりにも困りません。
さらに、「むびる」からの紹介案件以外に獲得した案件についても、講師やメンターがサポートしてくれます。
▶ 卒業後も続く!むびるスクールの充実した3大サポート ◀ | |
---|---|
商談サポート | むびる専属メンターが3回までオンラインで商談や打ち合わせの席に同伴し、進行をサポートします。 |
制作サポート | 初回の動画制作を、専属メンターがしっかりサポート |
質問・添削サポート | 卒業後も質問・添削は半永久的にサポート可能で、卒業生限定のコミュニティもあり |
スキルを習得できるだけでなく、動画クリエイターとしての第一歩も応援してくれる体制が整っているため安心ですね。
おすすめポイント③:無料相談会参加でおトクに学習をスタート!
現在行っている無料相談会に参加いただくと参加できる、おトクな4つのキャンペーンを実施中!
Adobe製品を3ヶ月無料で使用できるだけでなく、受講料最大10万円OFFといった大きなキャンペーンもあるので、始めるなら今!
「まだどういう働き方をしたいか決まっていなくて…」「話を聞くだけでもいいかな」という方ももちろんOK!
相談いただきながら、ぜひ自分の考えや今後の目標を決めていってくださいね。
おすすめの動画編集ソフトに関するよくある質問
それでは、おすすめの動画編集ソフトについてよくある質問について回答していきます。
無料の動画編集ソフトでは制作できない?
無料の動画編集ソフトでも、動画編集はできます。
ですが、無料の動画編集ソフトでは、対応できる編集作業や機能が限られてしまいます。
有料の動画編集ソフトは、それだけ機能や性能が良いということ。
動画編集を始める際には無料の動画編集ソフトでも問題ないかもしれませんが、動画編集ソフトのなかには、書き出した際にソフトのロゴが入ってることもあるので、すぐに無料のものを使用している、とわかってしまうこともあるので要注意です。
しっかりと稼いでいきたい、という場合は有料の動画編集ソフトを購入し、本格的な編集スキルを身につけて学び続けることが、長く稼いでいけるポイントです。
YouTuberが使用している動画編集ソフトはどれ?
YouTuberがよく使用していると公開している動画編集ソフトには、「Adobe Premiere Pro」や「Final Cut Pro」があります。
YouTubeの動画でも、昨今はかなり動画編集レベルも上がっており、クオリティの高いものもあります。
動画編集ソフトの習得にはどれくらいかかる?
動画編集ソフトの基礎的技術の習得には、動画編集スクールなら約3ヶ月ほど、独学なら3ヶ月〜6ヶ月ほどが見込まれます。
動画編集スクールの場合は、講師から教えてもらえたり、ビデオ教材でも体系的に学べるだけでなく質問サポートもあるので、わからないことがあっても解決しながら進めていけることが大きなメリット。
独学は巷に公開されている動画や教材を見ながら学習はできますが、わからないことができても確認できる方がいない場合、つまづきやすく挫折してしまう方もいます。
また、自分だけのクセがついてしまったり、知識に偏りが出てしまう場合もあったりするので、ソフトの機能を使い切れないこともあるでしょう。
まとめ 〜おすすめの動画編集ソフトを習得して稼げる動画編集者を目指そう〜
本記事では、動画クリエイターを目指す方におすすめする動画編集ソフトを紹介しました。
「初心者だからあまりいい動画編集ソフトを購入しても…」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、はじめたてで知識がない状態だからこそ、上流の動画編集ソフトを使用してスキルを身につけていくと効率的です。
ぜひ各ソフトの機能性や特徴、パソコンとの互換性などを確認し、自分に合う動画編集ソフトを購入し、学習していきましょう!
また、「むびるスクール」なら実践的な動画編集スキルを一からじっくり学べるので、高機能ソフトでも安心して操作していけますよ。
動画編集で稼いでいくための最短ルートを進みたい方は、ぜひ一度相談してみてくださいね。
まずは「むびるスクール」に相談しよう!
むびるスクールは、オンラインでの無料相談会を実施しています。
気になることやわからないことも丁寧にアドバイスいたしますので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね!
▼お申し込みはこちらから▼
関連記事
VideoWorksで制作依頼のできる動画ジャンル
テレビCM Web広告 デジタルサイネージ Webサイト 展示会 Youtube Facebook Instagram Twitter ECサイト アニメーション モーショングラフィック CG 3DCG AR VR MR ドローン 撮影 編集
動画制作/映像制作/動画編集を個人クリエイターに依頼するなら「VideoWorks」
動画制作のニーズは多様化しながら高まってきました。従来のように結婚式で使う個人的な動画などに加えて、大切な思い出のシーンを動画にして残すといった方法も人気です。映像制作を動画制作会社/映像制作会社に依頼すると費用が高額になりやすいので、個人クリエイターに依頼するといいでしょう。動画制作を個人に依頼するなら「VideoWorks」がおすすめです。気になる費用や相談も無料で対応してくれるので安心できます。映像制作のマッチング実績が豊富で多くのクリエイターが登録しているため、得意な分野に依頼できるのが大きなメリットです。
「VideoWorks」は個人用よりも企業で活用される動画制作がメインで、用途に合わせた依頼ができます。たとえば、新商品の紹介や説明、店舗のプロモーションなど、企業のニーズに合う動画制作が可能です。映像制作の知識がなくても、まずは相談してみてください。VideoWorksでの動画制作は、動画制作会社/映像制作会社に依頼するよりも費用が安くなるうえにマッチング実績の多さが人気の理由です。